神奈川県在住のハードウェア屋なはずだが、最近は技術系何でも屋になりつつあるおっさんです。
USBキーボードとみた場合、最高峰のキーボードなんだけど、Bluetoothキーボードとしてみた場合、おいらが購入した個体は最低だったというお話でした。
BT接続でキー入力の遅延やチャタリングが多発しており、仕事道具として不適格と判断。USB接続だと安定しているんだけど、この子USBケーブル付属してないのよ。BT接続で使うことが前提と言わんばかりの構成なのに、BT接続が使えないというのはなんという皮肉なんだろう。
HHKB prro HYBRID type-s JPを昨日早朝にAmazonで発注して、夕方受け取り、1時間後即返品手続きして、つい今しがたAmazonに返送。泣きたい。
1/3 夜戦の部チケットとれた。何気にリアルイベは初めてなんだよなぁ
共同購入DB初期化しときました。やっつけですけど、南館・4日目にも対応さえてます。まぁ、このDB使うのもいい加減限界かもなぁとは思わんでもないけど。
持病の糖尿病が悪化したため、今日から2週間ほど入院することに相成りました。
サラ改二実装を契機に空母の夜戦参加が可能となるが、キーとなる装備は何だろうなぁ。個人的にはF6Fの夜戦型にアヴェンジャーの夜戦型がサラ用だと思う。ほかの空母だとアークロイヤルのパターンだろうか? 現状デッドストック状態の九九艦爆(熟練)や九七艦攻(熟練)がキー装備になってくれるとありがたい。
旗風入れるの忘れてた
17夏イベ最終リザルト。・新規実装艦:狭霧、天霧、松輪、Luigi Torelli、Richelieu、Ark Royal・ドロップ艦:春雨、朝雲、山雲x2、浦風x3、時津風、天津風x2、野分x2、風雲x2、長波、沖波、高波x3、藤波x4、照月、能代x3、矢矧、大淀、三隈、衣笠、長門x2、陸奥x4、Littorio、飛龍x2、蒼龍、加賀、瑞鶴x2、瑞鳳x3、U-511、択捉、瑞穂、Commandant Tests
niuのmstodonにはあまり画像データはつけない方が良さげ?
とりあえずアカウント作ってみた。UIの日本語訳が整っているOSSだなぁという印象。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。