新しいものを表示

さくらクラウドのオブジェクトストレージが100GB 540円なので、やばそうならそちらに乗り換える感じ

画像データのs3配置にはしていないのでおける画像データ容量には制限があるけど、たぶん私がフォローしてる先からの画像が大半なのであまり気にしなくて良いかも

mastodon 1.3.1にアップデートしました

RyuArai さんがブースト

鹿しかいないインスタンスに猟友会もいた。大丈夫か。

RyuArai さんがブースト

鹿しかいないインスタンスに地デジカもいた。なつかしい。

RyuArai さんがブースト

鹿しかいないインスタンスに鹿賀丈史がいた。なるほど。

RyuArai さんがブースト

8.8.8.8とかでも解決できるから大丈夫そうかな

mastodon.niu.ne.jp に AAAA を書いたけど見れますか?

mastodon rel.1.2.2 にアップデートしました

現行法で「日本の警察」が「ロリ絵的なもの」について投稿者に何かするんですか?CG児童ポルノ事件の話をしているのでなければ、一般論めいた口調で語るのはただの脅迫では?

RyuArai さんがブースト

ロリ絵的なやつをtootする人は控えめが吉だと思うよ。
児童ポルノ扱いされるようなやつをリモートフォローされると事実上削除できないから、何かあった場合はその後が面倒。いろいろ言われるけど日本の警察って無駄に有能だから。

RapidSSLから証明書が発行されたので、差し替えました

Mastodonはdockerを使うこと推奨で、他にpostgresql, redisで組まれたWebサービスなんで、AWSでちゃんと組むときれいにできそうな感じ。pawooもAWSかあ

Let's Encryptから証明書を取得して、切り替えた

さくらRapidSSLの認証ファイルへのアクセスが来ない……

mastodon.niu.ne.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。